ブログ

  • 2025-02-03
  • ブログ

もう2月!

お世話になっております、Norrisエンジニアリングです。タイトルどうりもう2月ですね。えっっておもいますよね~ 何回もいいますが今年の抱負をのべる前に時間が早く流れていますね~

本当に2月って全産業にとって(全産業は無理がありますが・・すみません)特に建設関係(雪深い地区)は、厳しい時期です、この時期にもし仕事が切れたらほとんど道内では」、アウトに近いですね。!まちがいないです。また飲食関係や特にこれと言ったイベントがないので集客に困りますよね、しかも家計的には、なんらかの税金の納付時期 車・色々など・・・・で 世の奥様方は一層大変なやりくりの中の季節なので、世帯主の方は一層、言い出せなくなる時期ですよね~(笑)

北海道にこの時期ほとんどいない 特に建設業の人にとっては(一部ですが!)2月~3月末日までは、本州は非常に忙しいですね。いい事なのですが、繁盛期を2回経験している側の人はかなり疲弊してます(笑)とくに2月は年末から乗り込んでいる場合は特に疲れがたまってい時と、本州の各地域で少し土地感が表れる時期でして、非常に各年代特徴が表れる時期です。(何しらべ」?)

ただ1~2年目の方は、確実にホームシックになります。かなりの高確率です、これ学生時代のホームシックとは、全然次元が違うんですね、必ずっていっていい人が(えっ 俺が・・・)って思うくらい。自分でもびっくりしもすよ(笑) まず 必ず 何らかの時期に 1人になると涙があふれます、(なんらかの心の病では、ないです!)それは。独身・既婚関係なく表れます(笑)

で、必ずこの仕事を後悔します。(82%の確率で(その時調べ・・))で、必ず、何かに向かいます・・(例 お酒・女性店・ギャンブル・・他もろもろ)それは必ず2月位に発症します、

しかし 個人でも会社でも営利目的で資本主義なので、入るものがなければ存続できません。自分も15年以上道内・道外を沢山行き来きしてきたので、それが唯一の納得方法でしたが、最近何かほかの方法でもと思う方向で努力したかな?と最近思いますね、うーん はっきりゆって不合格でしたね、そうゆう努力を今後怠らないように努力していきたいとおもいます。

また今年はより2月に各方面にでかけて、そこで頑張っていただいてる方々に直接あって沢山の話を聞こうとおもいます。

 

沢山の道内の大小関わらず経営者の方々は 存続と現状と理想と現実の厳しさ・の間で戦ってらっしゃると思います、みんな 政治家がとか 自治体が、政府が とか ゆっても自分の会社は自分が守り以外だれも守ってくれないこれが現実なので、やはり それぞれは、自分以外の人がより多くの幸せをねがって 経営なんぞを行っているんだとおもいます。

すこし 真面目に話してすみません・・・・

さあ  出発しますか!(写真は関係ありません。(笑))