ブログ

  • 2024-08-30
  • ブログ

8月最終にさしかかりましたね。

お世話になっております、Norrisエンジニアリングです。イヤー8月終わりますね!みなさんどうでしたか何していましたかね。(笑)このブログも会社の発信とゆううよりは、ただの日記になってしまっています。感じ ですね すみません。 ただよくよく考えますと、すでにHPなるコンテンツが必要とされているか?と言う問題ですね。端的に業種によってはかなり必要ですが、たとえば飲食業や不特定多数に宣伝するならやはり必要でしょう。また建設関係ならば、建築とくにリフォーム関係とかなら必要ですね。建設関係の私達の業種はHPがあるというスタンスが重要なわけで、名刺代わりと同じですね、後地域の貢献だとかいかに表彰されました、とかの報告が一番当たり障りなくてと言う感じですね。ただこれは、私の持論ですので詳しく検証されましたら賛否両論沢山ありますが、当社にかんしましては、その時々の感じを伝える事でもいいとおもいますね。無理に宣伝や新技術やサブリミナルな取り組みを表現するよりも。実際当社で働くスタフッフが働きやすい環境になるような努力をする事が一人ひとりのパフォーマンスをあげてクライアント様に十分な品質の提供ができるようになるんではないかと会社の方針としてはあります。

また 徹底した現場主義でして、私はじめ必ず現場にはみなさんでています。現場から上がる技術者も沢山ありましょうけども、私達は必ず現場からしか儲けが出ない事をわかっているのでかならず現場に携わっている人しかいません。 (あっ S氏は 別枠で正社員ではないです。ご了承ください)色々いいましたが、今の時代は建設関係は慢性的な人出不足とそれに伴う人件費の高騰加えて世界情勢による資材等の高騰 また2024年労働法改定による働き方改革の影響による全産業による影響の中 採算性 の確保や会社負担の倹約の仕方の研究SMS等の普及により、情報の発信の仕方など実に端部にいたるまで範囲が広いです。これは様々な経営者様一緒の苦労だとおもいます。

結局今回の話では、建設関係のHPの運用の仕方を、自分達も含めてより一層の深彫りしていく事が必要だとおもいます。

最近何か月間かは更新頻度を高める事から始めていますが、何が目的なのか、または何かに特化した自社アピール方法などを只今検討中です。💦

謎の水族映像  。今回は少し真面目にお話いたしました。((笑)